本文へスキップ

つくば在宅クリニック

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.029-886-6123

〒305-0054 茨城県つくば市西大沼637-5

診療案内medical info

診療内容

内科・外科

診療時間(お問い合わせ受付時間)

 
午前9:00〜12:00
午後2:00〜5:00

※土曜日・日曜日・祝日は休診です。

在宅医療を受けられる皆様へ

1) 各種検査は、必要に応じ連携先病院に依頼し、行うことができます。
2) いざ入院が必要となったときには、連携先病院等へご紹介します。 
在宅医療について

診療範囲

茨城県県南・県西を中心に訪問しております。
詳細につきましてはクリニックにお問い合わせください。

一般外来受診ご希望の皆様へ

クリニックにて診察を希望される方は、予約制となります。
お電話にてご予約をお願いいたします。

厚生労働大臣の定める掲示事項

1. 当院は保険医療機関の指定を受けています。

2. 当院では厚生労働大臣が定める以下の施設基準に適合し、関東信越厚生局長に届出を行い
  診療を行っています


【施設基準名称】
機能強化加算 第272号 
時間外対応加算1 第88号
地域包括診療加算 第53号
がん性疼痛緩和指導管理料  第50号
別添1の「第9」の1の(2)に規定する在宅療養支援診療所  第29号 
別添1の「第9」の1の(3)に規定する在宅緩和ケア充実診療所・病院加算 第4号
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料  第345号 
在宅がん医療総合診療料 第233号
在宅医療DX情報活用加算 第63号

【院内掲示事項一覧】
 ○ 機能強化加算
 ○ 地域包括診療加算
 ○ がん性疼痛緩和指導管理料
    当院では、内服薬と注射薬を中心としてがん性疼痛の症状緩和を行っています。
 ○ 在宅医療DX情報活用加算
 ○ 一般名処方加算
   当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施
   しています。後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分
   をもとにした一般名処方(※一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。
   一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供
   しやすくなります。

3. 明細書発行を行っています。
   当院では、平成22年4月1日より、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書
   を発行することとなりました。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、
   明細書を無料で発行することといたしました。
   明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。ご家族の方が代理で会計を
   行う場合の代理の方への交付を含めて、明細書の交付を希望されない方は、会計事務担当者にその旨
   お申し出くださいますようお願い申し上げます。

4. 保険外負担金
   以下の事項については実費のご負担をお願いしております。
   保険外負担金

その他の掲示事項

居宅療養管理指導重要事項説明書


医療法人 つくば在宅クリニック医療法人つくば在宅クリニック

〒305-0054
茨城県つくば市西大沼637-5
TEL 029-886-6123